サッカー

J2第40節アビスパ福岡vs湘南ベルマーレ戦の感想

一応田村ゆかりさんのファンブログですがサッカーを観戦して思ったことなんかを。

今のマンションに引越しをして、定期的に外から太鼓の音が聞こえるので
お祭りかなと考えて2年以上気にとめることも無く住んでいました。

ゆかりさんがサッカーの話をするようになってから、サッカースタジアムに行ってみるといつも聞く太鼓の音ってこれかと。
気がつけば調べてみるまでもなくて、私のマンションは某チームのホームタウンでスタジアムまで徒歩10分という近さ。
そうして意識してみると、ユニフォーム着たままスーパーに買い物に来る主婦や
車にチームのステッカー貼ってる人が居たり街の居酒屋の壁にサッカーポスターやフラッグが飾ってたりで
意外と街に浸透していることに気がついて毎試合の順位ぐらいはチェックするようになりました。

サッカーが好きでも一般的には精々その程度の関心しかない人が多いんじゃないかと思うんですが、
ゆかりさんがそういう層にどうアビスパに興味を持ってもらおうか、インドアなオタクファンにオタクよりも上手な布教の方法で
裏で頑張っていたことを何かの検索間違いでこのブログにたどり着いたアビスパファンへ向けて記しておこうと思います。

サッカーにハマってから〜コラボイベント前
ゆかりさんのファンの自分が客観的に自分達を見てもサッカーに興味を持っていそうな客層には見えず、
それでもサッカーに興味を持ってもらおうとラジオやブログでちょこちょこ素人が聞いてもわかるレベルでアビスパを紹介。
ワールドカップぐらいは見るけどJリーグについては無関心だった私のような人は、
商店街にポスターが貼ってあったなぁーレベルでJリーグに興味を持ったんじゃないかなと思います。

そこから、有名選手やチームの特徴だったりチャントがあるだとかスタグルなる屋台が・・・と一気に説明されても
ぽかーんとするだけなので、あくまで小出しで少しづつ知識を刷り込んでいく気の長さがゆかりさんは本当にアビスパが好きなんだなと思います。

湘南戦前々夜
両国で今年二度目のファンクラブイベント。
そのコーナーでサッカーのチャント風声援を煽られ、四つ打ちに慣れきった日本人オタクのリズム感が少し矯正され、慣れないリズムで声を出していく練習になったかと。

湘南戦前夜
小倉で行ったこの30分のイベントで、9/11の正答率のスタメン予想を披露し各選手のキャラクターやチャントの紹介に徹し(お金の関係でしないといけないから)自分のCDの宣伝は一言二言だけは言いますー。(要らないと思うけど。といういつもの尖ったノリで楽しめました。
ちなみにトークショーのでは場を盛り上げるため、確率が低いかなぁーと思われる城後選手スタメン予想をあえて入れたので
実際のスタメン的中率は10/11。(キーパーを外した?)

いつものノリだったのですが、いつもとは違うサッカーユニフォームを着ていて、アビスパ各選手からビデオコメントがあったり
サッカーのトークコーナーとして十分なんじゃないかなと新鮮な気持ちで見ていました。

応援席についてもスペシャルチケットが外れた組を気遣ってゴール裏だけちょっと注意してと解説。
突然肩を組まれてピョンピョンする可能性があるし、勝つ為でなく勝たせる為に声を出さないと行けない場所だからと。
・・・なるほど、つまりアニサマでゆかりさんに興味を持った子が単独ライブに出てラブミーナウで突然両隣から腰に手を
回されリズムとるアレと同じなんだと勝手に声優ファンの世界観で納得。
チャントミスについても突然止んだりするところで自分だけ声出しても気にするなと、
これもコールミスと同じもんかと勝手に解釈してむしろゴール裏行ってみたい気分になりました。

決戦当日
いくらサッカーに少し興味があるとはいえ、知識も無く見ているよりは絶対に楽しめるよう地道に知識を刷り込んでくれた
おかげもあってこれまで生で観戦したスポーツで一番楽しかった。
ゆかりさんが応援しているんだから勝てよなという不純な動機があるにせよ、試合内容自体が面白かったように思います。

素人が見ていた感じだと、1点先制しても湘南有利な雰囲気が全く変わらず、
同点されてなんだか危うい状態で2点目を決めた時の湧き方でサポーターにできることは全てやりきった感がありました。
個人的には後半のキーパーのセーブが無いと負けていたように見えますが、自分のTL上では石津選手が人気なようです。
ストーリーがあるという点でウェリントン選手の得点がアビスパサポ的には感動的場面だったのかなぁと思います。

twitterで話されている「王国民」なる団体はスペシャルチケットに当たった100人を指しているのが多そうですが、
実際にはもう300人ぐらい色んな所に紛れて応援していたはずです。
ストーリー性があるのでゆかりさんのファンを呼んでみたら、
「いつもより雰囲気が良かった。」「入場者数が今季最多だった。」「声援が大きかった。」と書かれているのは過大評価で、
スタジアムで見てた人ならわかると思いますが、どれもアビスパサポーターだけで達成されていたと思います。

が、いつもと違う雰囲気にするのが得意な人がゴール裏以外に400人入れられていたのは絶対に効果あったんじゃないかなぁー
と自負しています。
王国民が何と無く貢献できたのは、ライブでコールを合わせるのに慣れているからチャントが盛り上がった部分より、
周りがそんなに盛り上がって無くてもゆかりさんが出てきたら、人目を気にせず素直に興奮を表現できるアニサマやライブ以外のイベントなんかで培われた雰囲気の変え方かなと思っています。

ウェリントン選手に煽られた時が凄い楽しかった。

またあると嬉しいイベントだなぁーと思ったので、実際に参加してみて、改善して欲しかったところを挙げます。
今回イベントに来る人数は、九州でゆかりさんのイベント(ライブだと桁ひとつ違うけれど)があると飛んでくる人の
感覚的人数と一致していて特段多いとは思いませんでした。
前日に北九州であった田村ゆかりトークショー~決戦前夜~の整理券列やそのステージ裏に集まった人の感じも400より少し多いぐらいかなぁーという感じ。

事実、朝8時にレベスタについてコラボグッツ列に並んだ時は230人。
その後、9時半ぐらいにかけて350人ぐらいの列になったと思います。
この人数だと余裕じゃん(予想のついている人数なのでグッツは余裕で買えるのでは?という意味で)と安堵していましたが
実際は購入できませんでした。
2限だったこともあって、搬入数は倍以上必要だったはずです。

7時半に物販に並ぶと大体13時過ぎにコラボタオルとステッカーは買えたようで、そのあと13時45分からミニトークショーの列形成。
ミニトークショーが終わってから入場するとぼちぼちキックオフ時間でスタグルを買いに行く時間がもう少し欲しかった・・・

アビスパ戦レポのリンク
yukaritude(ゆかりてゅーど)さん
ニートがベルマーレ好きすぎて会社起こしたけど今後は未定さん
世界のごはんとJリーグ(オレンジネイビー寄り)スタジアムグルメ生活さん
おそば屋さん

早朝、タクシーに乗った人がほぼ聞かれたのはキックオフ15時半だよね?という確認だと思うんですが、私はグッツを買いに並びに行くんですと話したらコアサポか何かと勘違いをされてしまったようで・・・
私は話さなかったのですが、ゆかりさんのイベントだと話すと結構知名度があったそうで不思議な気持ちになりました。
昔はライブ後に浮かれた格好をしてタクシーに乗ると何のイベントか聞かれて、説明しても微妙な雰囲気だったのに隔世の感があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください